2018-01-01から1年間の記事一覧
今まで経験してきた中で、やたらとブランディングを重視する人達がいました。彼らの主張は「ブランド価値を高める事で、競合との差別化となり顧客からの支持を得られやすくなる」といった感じ。 当時の私はなるほどと思い多額の投資をこのブランディングに費…
資金調達は、企業の成長を自己資金だけでまかなうよりも速いペースで実現させるための有効な戦略であると考えています。しかし、正しい方策をとらなければ会社を倒産させる直接トリガーになるとも言えます。 融資を検討する際は様々な理由があります。が、そ…
イシューの設定は、「手段」ではなく「目的」または「目標」で設定する。 それがおのずと本質的な答えに通ずる。 手段で設定すれば自分都合の答えしか出せない。それが一番のリスクである。
面白かった。特に金融の実態とインサイダーギリギリの裏話などはとても興奮した。 またビジネスにおいて学べることも多くあったので覚えておきたいことをメモ バカしか真面目に大学に通わない 増えていく貯金金額に酔わないことである。金というのは蓄えてい…
通販サイトで今や代引き以上に利用されるようになった「後払い決済」。主にはコンビニ決済になりますが、昔はNP後払いがメインの企業でしたが今では多くの企業が参入しています。 後払い決済=「手数料が高い」「審査落ちの処理が面倒」 などネガティブなイ…