Ys思考

webマーケティングや中小企業の戦略を中心とした記事を書いていきます。

引上率の考え方と計算方法

f:id:joz:20160329132753j:plain 代理店も各社EC担当者も誰もが気軽に使う「引上率」という言葉。意外に皆さん自社のそのリアルな数字そのものや計算方法自体をご理解されていないことが多くあります。いや厳密にはほとんど見たことがありません。webで検索しても正しい定義説明ができているところがありませんので、その正確な計算方法を案内している記事も見つけられたことがありません。ひょっとしたらその計算方法はCRM業界のタブーなのかもしれません。が、今日はその考え方と計算方法を案内します。

続きを読む

ECサイトのリピート対策するなら絶対にステップメールから実装しよう

f:id:joz:20160329132844j:plain新規の売上対策だけで売上が伸び続けていたら幸せなのですが、いつか必ず天井にぶつかります。年商1−2億円くらいでぶつかる壁ですね。「リピート対策が必要なのでは?」という仮説にぶつかります。

でも「何から対策していいかわからない」

ステップメールを実装してみてください。これだけでとても大きな効果を得ることが出来ます。これは保証します!

続きを読む

新規事業立ち上げ時に、流行りものを選んではいけない4つの理由

f:id:joz:20160329132936j:plainこのブログを読まれる方の多くは、新規事業(商品など)を立ち上げるときに、「何をやるか」をいろいろ考えた経験があると思います。そのアイディアの中には「流行りもの」も含まれていたのではないでしょうか?さらには流行りものに手を出したがために全く利益どころか売上もつかなかった経験をした方もいるのではないかと思います。今回はついつい考えてしまいがちな、新規事業を立ち上げる際に「流行りものを選んではいけない理由」をまとめてみました。

続きを読む

失敗しない新規事業(商品)を立ち上げる4つのステップ

私が今まで立ち上げから携わってきた新規事業(商品)に関しては、今まで失敗をしたことがありません。大成功したものはまだ1つしかありませんが(笑)。ただ、失敗はしたことがありません。しっかり利益の出せるビジネスとして今も生き残っています。神がかった勘を持っているわけではなく、特別なテクニックを持っているわけでもありません。ただただ、感情を移入することなく教科書通りマーケティングをするだけです。

  1. 3C分析
  2. ポジショニングマップ作成
  3. 4P策定
  4. 事業コンセプト確定
続きを読む